さて、今日は禁煙のすゝめだ。私はタバコを嗜んでいる方にやんわりだがいつも禁煙をお勧めしている。筆者も以前喫煙していた時期が度々あったが今は吸っていない。
タバコを吸っている時は当然周りに喫煙者が多くなる。そうだよね、喫煙所にタバコ吸わない人なんて来ないから。そんな状況下では当然非喫煙者が近くにいなくなる。そんな少数派(実際には少数派ではない)の中でも限られた人だけが禁煙を勧めてくる。だから際立ってお節介に感じたものだ。言われなくても吸わない方がいい事位わかってるよって、、、
みんなも禁煙することのメリットなんてもう耳タコだろうと思うから、今日は立ち位置を変えて「なぜ禁煙を勧めるのか?」を考えてようと思う。そして同時になぜ勧める人とそうでない人がいるのか追求していこうと思う。
今回、このお勧めする人は以前タバコを吸っていたという条件で考察してみようと思う。
なぜ禁煙を勧めるのか? 友人や知り合いがタバコを止めることでその人が健康になり経済的に無駄な出費が抑えられると思い勧めているのか?止めた当人は本当にその2つを実感できているのか?私自身、タバコを吸っていた頃とそうでない時の差は殆ど感じられない。身体に良いことは医学の分野で証明されていることだが、実際喫煙者で肺癌、脳梗塞にならないケース、また逆のケースもしばしば見られている。まぁ、そこに確かな保証が無いから吸い続ける理由にしてしまうのだが、、経済的にも本当にそのお金が有意義に使われてそれを実感しているのか? 中にはいるだろうがその大半はいつの間にか財布の中からいなくなっているだけでは無いだろうか? つまりこの2つはメリットとして大した実感も無いのに、お勧めする理由にあげられてしまっている。そしてこれを踏まえた上での考察を続けると「お前はどうせ止めれないだろ、止めた俺はすごいだろ」と優越感に浸るためだ。そしてもうひとつ、「副流煙を吸いたくないんだよ!なんでタバコ止めたのにそれより悪い煙吸わなきゃなんないんだよ!」だ。だって本当に健康だの金銭がより良くなるのならもっと強く制するはずでしょ?友人なら尚更、だけどそれに確信が持てないから吸っていて幸せならそれでいいんじゃないと、やんわりお勧めすることになる。
続く
コメント